スタッフブログ 和紙屋のお得な情報・定休日のお知らせ、 日々の作業場の様子はこちらで更新中です。 解体前の伝統工法の家の障子や建具 2023.02.16 襖紙の乾かし。 2023.02.15 襖(ふすま)の下地 2023.02.13 枠から新規で製作した網戸の納品・設置 2023.02.08 2メートルを超える襖 2023.02.06 網戸の張り替えとクロスの張り替えのお客様からのプレゼント 2023.02.03 丈2メートルの障子4枚を納めました。 2023.02.01 #障子#安城市 雪見障子の張り替え 2023.01.30 賃貸アパートの襖(ふすま)の納品 2023.01.26 高さ2メートルの丈長障子 2023.01.25 襖紙の確認 2023.01.23 障子と襖の張り替えが終わっています。 2023.01.20 次は障子の張り替え。準備完了です。 2023.01.18 襖紙に糊をつけてカット 2023.01.16 味のある襖(ふすま)や障子、建具と火鉢 2023.01.13 襖(ふすま)や障子が外れない時の強い味方 2023.01.10 襖(ふすま)の枠を外しています。 2023.01.09 障子紙の糊付けをしています。 2023.01.06 今日が仕事始め、障子からです。 2023.01.05 冬期休暇のお知らせ 2022.12.28 « 1 … 6 7 8 9  »
解体前の伝統工法の家の障子や建具 2023.02.16 襖紙の乾かし。 2023.02.15 襖(ふすま)の下地 2023.02.13 枠から新規で製作した網戸の納品・設置 2023.02.08 2メートルを超える襖 2023.02.06 網戸の張り替えとクロスの張り替えのお客様からのプレゼント 2023.02.03 丈2メートルの障子4枚を納めました。 2023.02.01 #障子#安城市 雪見障子の張り替え 2023.01.30 賃貸アパートの襖(ふすま)の納品 2023.01.26 高さ2メートルの丈長障子 2023.01.25 襖紙の確認 2023.01.23 障子と襖の張り替えが終わっています。 2023.01.20 次は障子の張り替え。準備完了です。 2023.01.18 襖紙に糊をつけてカット 2023.01.16 味のある襖(ふすま)や障子、建具と火鉢 2023.01.13 襖(ふすま)や障子が外れない時の強い味方 2023.01.10 襖(ふすま)の枠を外しています。 2023.01.09 障子紙の糊付けをしています。 2023.01.06 今日が仕事始め、障子からです。 2023.01.05 冬期休暇のお知らせ 2022.12.28 « 1 … 6 7 8 9  »